やぎや
「やぎや」
長野ヒデ子/作
スズキコージ/絵
すずき出版 本体1100円
ヤギの一家がお店を開くまでのお話です。街はずれの森のなか、トンネルくぐるとヤギの一家が住んでいます。家はとうさんヤギが建てました。かあさんヤギはチーズをつくり、にいさんヤギがパンを焼きます。ねえさんヤギがつくるスープはおいしいし、子ヤギはみんな元気、街のみんなはうらやましい。そこで考えた”お店を作ろう””名前はやぎや!”やぎやは大にぎわいです。皆で力をあわせてつくったお店の料理はほんとうにおいしいよ。”うめえー うめえー めえー めえー”スズキコージのコラージュの絵は色彩豊かでとってもきれいです。ページいっぱいにこまかく描かれていて飽きません。
今日は朝から花曇りの空、ソメイヨシノの花は散り始めてきましたが、しだれ桜やオオシマ桜が満開です。取次ぎに行ったのですがスカイツリーの側では八重桜も満開で驚きました。柳の青葉やそろそろ芽を覚ましだした樹々の新芽も春の陽に輝いていました。もう少しすると山々がわらう頃になります。とうさんヤギ一家と楽器を鳴らしながら歌ったり踊ったりしたら楽しいだろうな。夜の空には上弦の月がきれいにでています。
« ぼく、いいもの いっぱい | トップページ | ぼくのくつしたはどこ? »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/110398/59436027
この記事へのトラックバック一覧です: やぎや:
コメント